« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月29日 (木)

チャイプリン

P1010020a

厳密にはチャイ“もどき”ですが。

栗原はるみさんの本に載っていたロイヤルミルクティープリンを、
思いつきでアレンジ。
これがワタシ的にはかなりヒットです

ミルクティー向きの普通の紅茶葉で作るところを、自分の好きな
「ベンガルスパイス」というハーブティーで作ってみたですのよ。
シナモンやチコリ、カルダモン、生姜、胡椒、ナツメグなどが入っていて、
牛乳で煮出すとチャイっぽくなるんです。
(名前は違うけど入ってるものはほぼマサラ・チャイですね)

本に載ってるレシピを自分でアレンジすると、大抵はビミョーな出来になるんですが
これは んまい~!!
ただ、結構大量の茶葉を使うんで、それがドケチな自分としては
少々勿体無いというか切ないというか・・・;;
まあそれを差し引いても美味しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月24日 (土)

蕎麦屋蕎麦~屋♪

ウチの社長と、取引先の沼津の問屋の社長さんと話していて、
先方の社長さんが「御殿場は蕎麦屋さんが多く、以前はよく食べ歩きをしいていた」
そうで、すき家の牛丼弁当並盛り買ってきて食べるのが一大イベントになるくらい
滅多に外食しない私は(笑)「へーそうなんだ」と思ったワケですが、
話していたら、その社長さん、ウチの社長の親戚がやっていた蕎麦屋さん(ご主人が
急死されたため今はもうたたんでしまって無い)が以前お気に入りで、
私の親戚がやっていた蕎麦屋(経営難でちょっと前に廃業)にも2、3度
来てくれてたそうです。

・・・って、親戚に蕎麦屋がいた人が何気なく2人並んでるってことは、なるほど、
蕎麦屋さん多いんですね。

・・・ってか、自分の身内にも居たんじゃんねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月18日 (日)

クリソツですよ

5歳児が描いてくれたワタシの肖像。

P1010017a

特に頭のおだんごがクリソツです。
本当は眉毛がほとんど無いものバレてるようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月14日 (水)

ケーサツが来なかったかと訊かれた

用があって母に電話したら、アンタんとこに警察が来たかと訊かれた。
何かと思ったら、先の選挙で違反があったとかで、その候補者だか支援者だか
からの郵便物について調べにきたんだそうな。
高校の卒業者名簿でもって郵送されたということで、私宛だけど実家へ届いてて、
そんなワケなので今の住所には候補者からも警察も何もこないんですが。
(あ、私の入れた候補者と政党は無関係でした。)

因みに、私と妹と母は同じ高校の出身。(ゆえに件の郵便物は3通来たらしい)
さらに、小学校、中学校も3人同じ。
小、中、高それぞれ校名が同じ。G小学校、G中学校、G高校。
なんてつまらない学歴なんだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 6日 (火)

天使の流儀

追加戦士の参加はよく初期メンバーを際立たせることになったりするものですが、
ゴセイナイトのように考え方が全く異質な着ぐるみキャラだと尚のこと顕著。
そんな中でも、epic21は、何を言われてもその時最優先ですべきと思うことをする、
戦闘に参加することが使命なんじゃない、自分たちが思う「星を護る」というのは
こういうことだと、ゆるがない信念をゴセイナイトに示すことになるお話で、
ケーキ作りのためにスーパーでタマゴを買って大急ぎのエリと、敵を追うゴセイナイト
というちぐはぐな両名が鉢合わせになるという、そのちぐはぐさ加減の中に、
すごく響くものがあって、こういうのは好きです。
ワタシ的には涙のツボを押される話でした。

それはそうと、撮影のために割られたと思しき大量のタマゴ、
あの殻の中身の行方が気になる(^_^;)
戦闘シーンで敵にぶちまけてたのは小麦粉じゃなくて片栗粉っぽかったなあ。

そして今、猛烈に生クリームが食いたい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »